星景写真撮影 アンドロメダ銀河を撮る旅 編 八方ヶ原 大間々台
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 星景写真撮影の動画です。
2024年11月の八方ヶ原 大間々台です。
標高1200mの大間々台駐車場からはきれいな星空が観察できます。
この日も有名で多くの人が望遠鏡で天体観察をしていました。
今回はポータブル赤道儀と望遠レンズを使ってアンドロメダ銀河を狙いました。
SiOnyxのAURORAを使った動画撮影もしました。
【プロフィール】
埼玉県在住のメーカー勤めです。
カメラ歴は2019年から、星景写真撮影は2021年から始めました。
夜の22時頃に出かけて明け方に帰ってくるスタイルで撮影しています。
たまに翌日も仕事があるのに撮影に出かけるという無茶も。
以下のブログ、X(旧ツイッター)、インスタもよろしくお願いします。
【星景写真撮影のブログ】
yorugao.jp/
【X】
/ i_am_yorugao
【インスタグラム】
/ i_am_yorugao
ここで撮影することがあるのでとても参考になりました!
ありがとうございます🙇
コメントありがとうございます
皆さんの参考になれば幸いです